忍者ブログ

4次元ラボ

多分、真実を伝えるブログ!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AIで画像生成やってみた!!

AI画像生成、ずっとやってみたいとは思ってたんですが、コメントで無料出来ると教えてもらったのでやってみました。
AIで半自動お絵描き楽しいですね~



好みのアニメ風美少女が出来上がるまで、ひたすらプロンプトと設定を弄りまくってみました。
そして、出来た画像がこちら↓






(最推しの「魔女の旅々」のイレイナさんに似せて作りました)

作成に当たってはStable DiffusionというソフトウェアとWaifuDiffusion v1.3というモデルデータを利用させてもらいました。

AI製画像はいくつも見てきたので知ってましたが、やはり手足が苦手ですね。
変な場所から足が生えてたりカオスになりがちですw



一見、上手く見えても、よく見ると一部おかしいって感じの画像が出来上がります。


まだまだ課題はありますがパッと見では、かなりハイクオリティですよね!?


技術の進歩を感じる一方で、絵描きさんたちに申し訳ない気持ちもありますね。

絵描きさんたちが描いた絵を勝手に学習の材料としているので...
とはいえ、人間だって勝手に絵を見て学ぶわけですし・・・話すと長くなりますが..とても複雑ですね。
楽に綺麗な絵を作ってしまって申し訳ない!w



ところで余談ですが、NovelAIって顔がワンパターンじゃないです?w



批判したいわけじゃないのですが、ちょっとオリジナリティに欠けると言いますか。
この顔を見るとパッと見ですぐNovelAIかな?って思うようになっちゃいましたw

ライン入力でスマホの音声をPCで流せることに気が付いた

スマホで流れてる音をどうにかPCで再生したかったんですが、PCにBluetoothが無いんですよ。

Amazonで145円でUSBのBluetoothアダプタ売ってたんで、注文したけど発送済みから一ヶ月経っても届かず...問い合わせたら返金になった。
普通に買ったら500円~1000円くらいはするよな...貧乏なのでケチりますw


消費電力を気にしてノートパソコンにする必要性は無いんじゃないか?

自作のデスクトップPCなら消費電力ってコントロールできるじゃないですか。
電圧とクロックを落とせばノートPCと変わらない省エネにすることもできるわけです。
いわゆるダウンクロックってやつです。


グラボもCPUもパワーを下げる分にはいくらでも下げられますから、
だったら自作デスクトップPCにしてノートPCと同じ消費電力にしてしまえばいいじゃないか!


デスクトップPCの方がノートPCと比べて遥かに安いですから。
持ち運びとか考えるならモバイルノート一択ですが、スマホあるし、家でしか使わないなら
この方がめっちゃお得じゃないですか。


ITXサイズならノートPCより小さいくらいですし大きさも問題なし。
かなり安く購入できる分、液晶モニタやキーボードなど自分にあった好きなものを選べるくらいの金銭的余裕も生まれる。
買わなくても持っているなら更にお得。


一部修正:2019/5/11

CPUをオーバークロックしてるのに負荷をかけるとクロックが定格に戻る理由とは

OCを限界まで試したことがある方なら一度は経験しているのではないでしょうか。
例えば 5GHzにOCする→高負荷をかける→クロックが勝手に下がったり戻ったりする

多くのいろんなサイトで同じ現象に遭遇し助けを求めている人を見てきましたが
結局、解決に至っていない。
BIOSの設定で何とかリミットとかあるけどそんなのはちゃんと設定してるに決まってんだよ!

GT1030でゲームは出来るか?

グラボをGT 1030(GDDR5)に変えて色々ゲームをプレイしてみたので
簡潔に各ゲームの画質の設定とフレームレートだけ書いておきます。

電力がギリギリな電源ユニットでゲームをするとどうなるか...

電源ユニットの寿命がめちゃくちゃ減りますw
何度電源を交換してもすぐ壊れるんですよね..まあ当たり前なのかもしれませんが。

短期間で4回ほど交換していますが、どれも半年持たないくらいです。。
ゲーム中に突然電源が切れたりすることが段々多くなって、それでもゲームを続けると通電しなくなるかゲーム起動するだけで落ちるかになります。

GTX560TiとかRadeon HD 6950とか電力消費が大きいGPUでさらにCPUもオーバークロックして
電源400Wで使っていたんですがね。多くの人は最低でも550Wくらいを選ぶと思いますが自分はケチなので
安く手に入る400Wの中古を購入wあっと言う間に電源が劣化しますw

補助電源2つ使うようなGPUを積むなら500W以上にしましょう!

デスクトップを録画すると色が落ちる理由

今も昔も様々なキャプチャソフトがありますが、ずっと気になってたんですよ。
録画すると何で必ず色が薄くなるのかと。
デスクトップだけじゃなくてゲームもそうなんですがね。

ただのビットレート的な劣化かと思ってたんですが、
実は色空間(Color space)の変換による色落ちだったんですよね。色空間ってのは色のフォーマット?形式?詳しくは他のサイトで見てw

PCの不具合が多発した話 電源ユニット故障!編

久しぶりのブログ更新です!
最後にハッピーニューイヤーと言い残して4か月も放置していましたw



さて、今回はPCの機械的な不具合が起きた話です。
ある日ゲームをしていたら突然PCの電源が落ちました。
自動で再起動が掛かり、またゲームを始めたらまた電源が落ちました!
今度は電源が入らなくなってしまいました。


CPUやGPUの性能を簡単に比較できるサイト

CPUやGPUの性能をかなり分かりやすく比較してくれるサイトを紹介します。
沢山のベンチマークの結果を集めて比較しているようです。

http://cpuboss.com/(CPUの比較)
http://gpuboss.com/(GPUの比較)
http://www.userbenchmark.com/(CPU、GPU、SSD、HDD、RAMなど)

bossの方は比較に詳細なスペックが載っていてスコア以外も比較しやすいのが良いですね。
userbenchmarkの方はスペックは表示されませんが詳細なスコアが載っているので性能比較には適しています。
こちらはハードディスク、SSD、メモリなどの性能も比較できるようです。

超低予算でゲーミングPCを作るには

2万円以下で性能が高く、ゲームもできる自作PCを作るにはどうしたらいいか考えました。
(自作と言っても決まった場所に決まった物を取り付けるだけの作業ですので難しくはないです)

とにかく安く買うにはやっぱネットなんですよね...
PR

- HOME -

最終更新:2023年10月6日

[2023年]
3/29:ソフトウェア更新(v4.69)
「透過PNGをデスクトップに飾るやつ」

[2022年]
10/8:ソフトウェア更新(v4.61)
「透過PNGをデスクトップに飾るやつ」

[2021年]
10/21:追記
「【カスタムメイド3D2】イレイナMODあるじゃん!」

[2020年]
11/22:ソフトウェア更新(v0.7)
「LINEのスタンプ画像のダウンローダーを作ってみた」


↑この欄は手動更新の為、たまに忘れるかもしれません><

(2023年 10/06)
(2023年 02/21)
(2023年 02/20)
(2023年 01/27)
(2022年 10/14)
(2022年 10/02)
(2022年 07/17)
(2021年 04/28)
(2021年 02/26)
(2021年 02/19)
(2021年 02/14)
(2021年 02/14)
(2021年 02/11)
(2021年 02/05)
(2021年 02/02)

父親がストーカー [03/08 懐かしのcutting78]

自己紹介:
趣味で色々やってます。
最近はHSPでプログラミングしたりアニメみたり。
金と流行りに目が無い。(故に貧乏)
かなりコミュ障。(人見知り)

主な生息地 :
Twitter
YouTube
niconico
ひまわり動画
HSPTV!掲示板

好きなもの :
萌えアニメ、ゲーム、PC