忍者ブログ

4次元ラボ

多分、真実を伝えるブログ!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

楽天モバイル少し速くなった(2020年12月)

スーパーホーダイってやつね。2GBの契約だけど低速モードなら1Mbps(125KB/秒)で使い放題。

半年くらい前まで少しの混雑で128Kbps制限だらけで使い物にならなかったんですけど、
最近は少し速くなりました。使用者が多い時間帯でも2Mbps(250KB/秒)以上は出る。
ただやっぱり、たまに128Kbps制限は起きちゃいます。それでも制限は数分待てば終わるようになったのでまあまあ良い感じ。

ちなみに応答速度は40ms前後。また遅くならないことを祈る!

Gmailはアカウントの複数作成に便利

十年以上前に少し流行った(?)小技ですが、時も大分経ち、初めて知る人も多いと思うので、軽くご紹介します!


投票トークとかいうサイトでアニメを評価している人たちの素顔に迫る

今から確か1年前くらいに「投票トーク」というサイトを見つけました。


主に芸能人を比較するようなサイトで、アニメの投票はメインではないみたいです。
人数は大手と比べたら少ないですが、登録不要な為そこそこ居たので一応たまに覗いていました。

Giftissueとかいうサイトはマジで使わない方がいい

ギフティッシュという色々なやや安くプリペイドカード類を売っているサイトがあるのですが、
とてもリスキーなので、お金を捨てたくないなら使わない方がいいです。



ギフティッシュでカードを購入するにはアカウントを作り、いわゆるチャージをしなくてはいけません。(事実上のポイント制みたいなものです)
支払い方法は(2019年7月現在)銀行振り込みしかありません。

欲しいカードを買うために銀行で振り込み作業をしていたら
他の人が買ってしまうので、無くなります。(身内がこの事態に陥りました)
(ネット銀行で超素早く支払う自信があるなら別ですが)

売り買いして儲けようとしている利用者も多いのですぐに無くなるようです。
カートに入れる事しかできず、支払うまで待ってはくれません。
お金を吸い取られただけって事になります。
初見殺しですね。


一応、手数料の270円を払えば入金申請でお金は取り戻すことはできます。
270円って糞みたいに高いな。ぼったくりだろ。

楽天モバイルSIMの通信が死にかけている件(2019年)

私は楽天モバイルのスーパーホーダイSを今年4月から使用しています。
楽天モバイルは公式HPで速度について以下のように記載しています。



しかし、これは大嘘でした。
「1Mbpsで使い放題だけど時間帯に関係なく少しでも混雑したら128Kbps」というのが実際の使い心地です。

高速モードに切り替えても速度が低速以下(1Mbpsすら出ない)なのはいつものこと。
遅すぎてサイトが表示されない。(なのに、使用した容量としてカウントされる)

もはやベストエフォートだから...とかそういうレベルじゃないです。
完全にユーザーを騙して新規契約者を増やしています。詐欺です。

今も128Kbps(16KB/秒)という謎の速度制限が発生しまくっています。

午前中 → 朝と昼に合計で1時間前後。
午後 → 深夜を除いた時間帯いつでも発生。最低でも合計3時間以上。
(地震が起きたりしてユーザーが増えると深夜でも発生します)

平日で合計4時間くらい。休日で合計5時間くらいかな。(低速モード300Kbpsの制限時間帯も入れるならさらに2時間プラス)

テザリングでPSO2できるか試してみた

楽天モバイル3GBSIMにてPCでPSO2(オンラインゲーム)ができるのか試してみました。
世間では格安SIMと呼ばれているらしいですね。

結果から言いますと普通に出来ます。
高速通信をOFFで最大200Kbps(25KB/s)で試してみましたが、クエスト自体はラグも無く、何も問題なく可能でした。
ただし、メールチェックなどバックグラウンドで通信を行っているプログラムは終了させて置くこと!(主にPC側のプログラム)
じゃないと通信が行われるたびにラグります。

しかし、問題はロビーです。PSO2のロビーって動画が流れてるんですよね。

困ったことにあの動画、一つ150MBくらい(目測)あるようでそれが多分5個くらい(適当)あります。

楽天モバイルのSIMを契約したので速度など使い心地をレビュー

5/26 追記:楽天モバイル、契約者過多で無事死亡

SIMを契約したのは今回初めてです。

楽天モバイルのDocomo回線 3GB 通話SIMです。


アンテナ5本で、速い時は25Mbps(3MB/秒)遅い時は2.4Mbps(300KB/秒)くらい。
遅い時でもYouTubeとかniconicoとか動画が720pで普通に見れる速度なのでまあ問題ないですね。


webpって結構良い...

Googleが推している割に全然流行らないwebp形式の画像ファイル。
pngと同じような無劣化での圧縮もでき、jpgのように劣化させてサイズを減らすこともできる。
無劣化、劣化、問わずpngのような綺麗な透過にも対応している。もちろんアニメーションも。

さらに表示にかかる時間まで高速になるらしい。

完全に上位互換です。

肝心の圧縮率ですが、これが思ったより良いんですよね。
最近までガン無視してたんですがwebpに興味持ちました。
ただ、対応しているブラウザが少ない...Chrome、Opera、Androidは対応。
Firefox、IE、MS Edgeなどは表示に対応していない。(何で)

以下に比較を置いておきます。

動画の次世代のコーデックはH.265なのかAV1なのか

「AOMedia Video 1」略してAV1。

wikiに書いてあることを要約すると、H.265は高額な使用料が問題で一般には普及せず
ロイヤリティーフリーなAV1が普及していくかもしれないという事ですね。

AV1はH.265と比べて50%効率向上が目標とのこと。大変素晴らしい。
H.265側は危機を感じたのか、値下げをしたらしいですw
どっちになるんでしょうねぇ。
まあどっちでもいいんですけどねーw

ちなみにファイル形式としては
H.265は「mp4」+「aac」
AV1は「webm」+「opus」のようです。
mp4の方が親しみはあるんですがね。

圧縮による動画、画像、音楽の劣化について

皆さんご存じかとは思いますが、現在よく使われている
mp4、jpg、mp3などのファイル形式は基本的に画質や音質を落としてファイルサイズを小さくします。

今に始まったことでは無いですが、コンテンツをアップすると圧縮してしまうサイトが多数存在します。
圧縮されて劣化したコンテンツを誰かが保存し、またサイトへアップします。また圧縮されて劣化します。
そして、また保存してアップしてまた劣化...この繰り返しなんですよね...

動画はブロックノイズが増え、画像はぼやけて変色し、音声もメリハリが消えていきます。

例えばこの画像。 左は元画像、右はどっかのサイトでjpgに変換されてノイズが出てさらに少し変色しています。
(クリックして原寸大でご覧くださいませ)


劣化を最小限におさえるには投稿者が気を付けるしかないんです!
特に劣化の酷い動画や画像。連鎖で劣化したりリサイズされてしまった動画や画像を保存せず、
なるべく元、もしくは元に近い物を探して保存する事が大切です!

こういう時、Googleの画像検索はとても役に立ちますよ~
PR

- HOME -

最終更新:2023年10月6日

[2023年]
3/29:ソフトウェア更新(v4.69)
「透過PNGをデスクトップに飾るやつ」

[2022年]
10/8:ソフトウェア更新(v4.61)
「透過PNGをデスクトップに飾るやつ」

[2021年]
10/21:追記
「【カスタムメイド3D2】イレイナMODあるじゃん!」

[2020年]
11/22:ソフトウェア更新(v0.7)
「LINEのスタンプ画像のダウンローダーを作ってみた」


↑この欄は手動更新の為、たまに忘れるかもしれません><

(2023年 10/06)
(2023年 02/21)
(2023年 02/20)
(2023年 01/27)
(2022年 10/14)
(2022年 10/02)
(2022年 07/17)
(2021年 04/28)
(2021年 02/26)
(2021年 02/19)
(2021年 02/14)
(2021年 02/14)
(2021年 02/11)
(2021年 02/05)
(2021年 02/02)

父親がストーカー [03/08 懐かしのcutting78]

自己紹介:
趣味で色々やってます。
最近はHSPでプログラミングしたりアニメみたり。
金と流行りに目が無い。(故に貧乏)
かなりコミュ障。(人見知り)

主な生息地 :
Twitter
YouTube
niconico
ひまわり動画
HSPTV!掲示板

好きなもの :
萌えアニメ、ゲーム、PC